生活

派遣社員がグリーン車に乗ってみる【エッセイ漫画】グリーンプログラムって?

多忙だった私も、色々とアクシデントがあり、予定より早めに里帰りになりました。

この件はまた書きたいと思います。

今回は新幹線のグリーンプログラムとグリーン車について語りたいと思います。

【漫画】派遣社員の私がグリーン車で里帰り

グリーンプログラムって?

 

グリーンプログラムのポイントを貯めることにより、グリーン車に乗車できるプログラムです。

まずはEX予約ができるように、会員登録をする必要があります。

ちなみに、年会費は1080円かかりますが、新幹線をよく利用する人は払う価値はあります。

 

グリーンプログラムを利用したいなら、EX会員になる必要がある!会員登録の流れ

引用:https://expy.jp/beginner/entry/

 

EX予約

 

注意!グリーンプログラムを利用するなら、JRのクレジットカードを作る必要がある

 

これからフリーランスでやっていきたいと考えている方がいるなら、退職する前に作っておくべきですね!

持っているクレジットカードにサービスをプラスできるけれど、グリーンプログラムは利用できないので。

引用:http://jr-central.co.jp/ex/guide/

 

EX会員になるメリット

・パソコンや携帯電話で東海道・山陽新幹線の指定席を予約可能。
・好きな座席を自分で選ぶことが可能。
・予約後、何度でも別の列車に変更可能。
・新幹線指定席の割引を受けられる。
・発売開始日の7日前から指定席の事前申込ができる。
・乗車ごとにグリーンポイントが貯まり、貯まったポイントでグリーン車を利用できる。

引用:https://shinkansen.tabiris.com/expy01.html

EX会員になるデメリット

・年会費がかかる

・東京大阪間を年に1度乗れば年会費のもとは取れるが、その場合は金券ショップを利用した方がお得になるかも

・在来線との乗継割引がない

参考:https://shinkansen.tabiris.com/expy01.html

ということで、EX会員になるのは移動距離などに応じてもポイントのたまり具合が変わるのですが、年に4~5回ほど新幹線を利用する向きです。

旅行などもあって何回も利用する機会があればポイントもたまりやすいのですが、ポイントには有効期限もあるので注意が必要です。

引用:https://expy.jp/reservation/green/term/

 

グリーン車に乗るのに必要なポイント数!

引用:https://expy.jp/reservation/green/use/

 

のぞみは1000、ひかりは800、こだまは600です。

さくらなどはグリーンプログラムのポイントは使えないので注意が必要です。

 

ポイントは色々なことが重なれば貯まりやすい

 

色々とあってポイントが貯まりました。

普段はそんなに新幹線に乗っているわけではないのですが、帰省の時のためにEX会員になっていたのです。

旅行、冠婚葬祭など色々な事情が重なる時もあるのでEX会員になっておいてよかったと思いました。

 

グリーン車に乗ってみてどうだった?

 

グリーン車に乗ってみて、ゆったりできるのでよかったと思いました。

厚手のおしぼりが配られるのもいいですね。

なんと言っても、ややリッチな人になった気分が得られるし、労働意欲というか人生をよくするために頑張ろうという気持ちにもなれます。

ウェッジが無料で読めて、経済やビジネスの勉強にもなりました。

↓読んだwedge。将来、マンション買いたくなくなったw
Wedge (ウェッジ) 2018年10月号【特集】マンションサバイバル時代

しかし、酔っ払いジジイには車中の睡眠を邪魔されたので、グリーン車で静かにくつろいで過ごせなかったのが残念でした。

次回、グリーン車に乗る機会がもしあるなら、車掌室の近くの席を予約してグリーン車時間を邪魔されないようにしたいと思います(車掌さんに言えば、空いている席に変えてくれます)。

 

EX予約の会員登録

勉強になったサイト(当記事で引用させて頂いたサイトさん):新幹線旅行研究所

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です