子育て

産後1,2カ月は「意外と元気じゃん」が4,5カ月後には辛くなった【産後のプランが崩れる】【完母に成功するが】

30代前半の新米ママの体験談として書いていきたいと思います。

私なりに出産前は産後に「こうしたい、あーしたい」という考えがあったのですが、

そういう頭の中の計画も崩れてしまうくらい、体の疲れというものを感じております。

もちろん、個人差がありますのであくまでも参考程度になりますが。

 

産後1、2カ月はシンドイが意外と体力があった

体力はまだありつつも、記憶がなくなる

 

産後すぐは息子にミルクあげたり、授乳したりが1.5~3時間おきくらいのペースでやってくる。

本当に眠れなかったので、当時のことの色んなことが記憶喪失に・・・

現在も忘れっぽかったりします。

また、注意力も散漫になります。

妊娠中や産後しばらくは運転は控えた方がいいというのは本当だな、と思います。

 

眠いが、なんとか起きることが出来た

 

産後1、2カ月はシンドイながらも体力はありました。

妊娠中に溜め込んだ栄養でしょうか(笑)。

 

寝不足でイライラしたりはありました。

「寝たい」とは思いますが、辛うじて起きることが出来ました。

産後すぐは私も慣れてなくて頭がおかしくなりそうでしたが、

1、2週間くらいでなんとなく、体が覚えてきた感じでした。

でも、さすがに「もう無理」と思って母に息子を渡して寝たことが1、2回くらいありました。

 

疲れすぎて寝起きの息の臭さを夫から指摘され、

(^ω^)ニコ「じゃぁ、自分も夜中起きてミルク作って。」

と言ったら、寝不足の息臭さについて言及しなくなりました(笑)

 

3カ月目に少しづつガタが来始める

 

母乳は出るのに飲まない、ミルクも残す

 

息子は母乳は出るのにすぐにおっぱいを離してしまう、だけどミルクを作ってもあまり飲まない。

息子は泣き止まないし、私は疲弊していました。

 

毎回色々と手こずり、時間がロスされる。

洗わないといけない哺乳瓶がどんどんキッチンに溜まっていく・・・

やっと静かになったと思って、寝ようと思っても哺乳瓶を洗わないといけない。

 

そんな生活が本当に嫌になっていました。

ストレスが溜まっていました。

そして1,2カ月で感じなかったような重い疲れも感じるようになっていました。

 

完全母乳を目指した

 

少しでも自分の時間が欲しいと思い、

何度も「完全母乳」に挑戦しようとしては断念しました。

嫌がる息子に無理やり母乳を飲ませようと強制するのはストレスでした。

また、根気がいるので本当に疲れている時は無理でした。

 

胸が張る気持ち悪さから完全ミルクに移行した方が楽かもしれないと思いつつ

母乳と粉ミルクの混合で育てていました。

 

私は母乳が出すぎるタイプで、出すぎて赤ちゃんが溺れて飲めない、むせるという感じでした。

母乳が出すぎて苦しくて、止めたい。

薬で母乳を止めて完全ミルクにすれば胸も苦しくなく、楽になるかと思って調べましたが、

薬で止めるのも副作用で大変らしく、出る母乳に未練もあるので諦めました。

 

睡眠不足と疲れがピークになり、

「完全母乳を成功させて、自分の時間を確保する!」という覚悟で

完全母乳への挑戦を3カ月頃に再開しました。

 

3カ月となると息子も成長したようで

口も大きく開けられるようになったようで、

吸いつきがだんだんと良くなりました。

 

「あぁ、前は口が小さくて吸いづらかったんだ」と思いました。

また、私の母乳の出もドバドバ出て「赤ちゃんが溺れる状態」から

少し落ち着いたので飲みやすくなったようでした。

 

「母乳と粉ミルクの混合栄養だけど、もう疲れたから完全ミルクに切り替えたい!」というママがいたら

3,4カ月目には赤ちゃんも口が大きくなって吸いやすくなっているので、もう一度、完全母乳を目指してみてもいいかもしれません。

私と同様、母乳が出すぎるタイプのママは3,4カ月経つと少し出も落ち着くかもしれません。

母乳の量がちゃんと飲めているか、母乳外来で確認すると安心ですね。

 

完全母乳に成功した4カ月目、楽になったと思えば・・・

 

少し楽になった4カ月目

 

完全母乳に成功し、哺乳瓶を洗う時間が無くなったので楽になりました。

ただ、母乳栄養だと赤ちゃんの消化が早いので、ミルクを上げている子と比べると

睡眠時間は短いそうです。

 

息子はあまり寝ないので、相変わらず睡眠不足ではありましたが、

ミルクを作ったり、哺乳瓶を洗ったりなどの手間が省けてストレスが減り、

時間も少しだけ出来て以前よりは眠れるようになりました。

 

完全母乳にしてから、お腹が異様に空くように

 

完全母乳にしてから、お腹が異様に空くようになりました。

あまり食べずに寝てしまった時には、空腹で目が覚めました。

完全母乳ということは、全ての栄養を母体(自分)の体で賄うわけですから、

それはそれで体に負担がかかっている

 

起き上がれない日が増えた

 

以前は何とか起き上がれていたものの、

身体が異様にだるく、起き上がれない。

 

泣き止まない息子を少し放置してしまう時もありました。

倦怠感、ずっと眠い

そんな日が増えていきました。

 

5カ月目、脱毛が凄いことになる

 

4カ月目くらいから髪の毛の脱毛がだんだんと増えていき、

5カ月目で本当に ごっそり 髪の毛が抜けるようになりました。

「この勢いだったら、さすがに毛量多い私でも禿げるかも」なんて感じたほどです。

 

髪を洗おうものなら、洗っている手が毛だらけになる。

クシでとかせば、クシが毛だらけ。

ドライヤーをかければ、床中毛だらけ。

排水口を見れば、「何カ月放置したの?」レベルが1日で溜まってる。

 

あぁ、私の栄養が母乳にどんどん取られてるんだ・・・とかなり実感しました。

こんなに抜け毛が多いのならば、目に見えない身体の中のガタだって相当だ。そう思いました。

 

6カ月目、やる気もなくなる

 

働いていた時に出来なかったことを、「産休・育休中はしたい」と思っていました。

正直、5カ月目くらいまでは体の疲れをドッと感じつつも、「あー、計画していたことをやりたい」という気持ちがありました。

実際になかなか行動に移すことは出来ませんでしたが。

 

ただ、産後半年ほど経つとやる気も無くなってきました。

もともと「子育てが一番優先!」という気持ちだったので、何か自分に時間を割くとしても

息子を寝かしつけてからと思っていたし、そうしていました。

 

ただ息子を寝かしつけたら、自分自身も相当疲れていて消耗した感じで

ダラダラとお茶したり、横になったり、やる気も無くなっていました。

 

育休中の仕事の依頼、本当に断ってよかった

 

少し体力のあった時期に、仕事の依頼が入りました。

 

「時短なら良いか」とも考えました。

意外と体力もあるし、出来るかも。

家にいるとストレスたまるし、子育て疲れるし・・・

いいんじゃない?

そんなことも頭によぎりました。

 

育休を明けたら職場を一から探さなければならないことを考えると

近い場所で働き続けられることはメリットの様な気もしましたが

 

せっかく育休取るために頑張ったんだ!

働くと育児休業給付金も貰えなくなる!

何より子どもと一緒に過ごすことが重要!

 

子育てのストレスもあって、一瞬でも働こうかと思った自分が

今考えると信じられません。

 

子どもとの時間

そして自分の体力回復に努めることはとても大事だと思います。

 

妊娠時に考えていた産後の計画なんて簡単に崩れる

 

フリーランスで働かれている女性がいて

産休育休制度もないし、

産後すぐに仕事の復帰をしなければと思われている方がいるかもしれません。

 

私はフリーランスではありません。

ブログの紹介にもあるように、派遣社員ですが

いずれフリーランスで働けたらと思ってはいます。

 

なので、フリーランスについて色々と調べて

実際にフリーランスになって出産というのは大変なことなんだなと実感するとともに

産後すぐにお仕事復帰されている方もいらっしゃり、本当に凄いなという尊敬の気持ちと

お体大丈夫かな、という心配の気持ちが沸き上がりました。(*_*)余計なお世話かもしれませんが。

 

話は戻りますが、フリーランスになるために色々と勉強や準備も産休・育休中に出来たらと

淡~く考えていたものの、私にはかなりハードルが高いことでした。

 

赤ちゃんと自分の体のことを一番に考えなければならない時期ですから、

計画はあってないようなものだったのですが、

思った以上に体力がなくなっていたので驚きでした。

産後は「意外と自分いけるじゃん♪」くらいに思っていたのですが

突然 ガクッと くるものです。

 

「意外といける」と思ったのは・・・

きっと幸福ホルモンが出ていたおかげだったんでしょう。。

 

繰り返しますがあくまでも私の体験談ですので、個人差があります。

産後半年後~についての体験談はまた記事にしていきたいと思います。

 

フリーランス 産後 復帰 仕事復帰 産後 仕事 1年未満 体力 完全母乳 完全ミルク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です