子育て

悩ましい第二子問題!年子か2、3歳差か?!【高齢出産】【リスク】

第一子育休から第二子産休に続けて入りたかったが、断念

妊娠間隔が短いと、早産や体格の小さい赤ちゃん、母子の死亡率などの確率が高まるとBBCは報じている。また、研究者たちは、出産後12ヶ月以内に次の妊娠をすると、どの年齢層の女性でもリスクがあることも発見。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181102-00010005-bazaar-ent

第一子妊娠中の臨月の妊婦です。

気が早いのですが、先日以下の記事を書きました。

30代、夫は自営で私は派遣社員だけど、2児の母を目指したい!【第二子はいつ?】家計と年齢のことを考えると、第二子はいつ? ...

一応釈明を・・・産休育休を続けてとることについての批判ですが、私は同じ現場に戻るわけではないので迷惑をかける人はいないのです。。

すぐ第二子を希望する理由はやはり、続けてお休みを頂きたい、第二子の育休中の手当の額を減らしたくないという理由からです。第一子を保育園に預けるとなると残業も出来なくなりますし、きっと時短で働く選択をするので。。

そして、母体への影響について以下のように書きました。

・母体への影響

実際は出産してから1年は母体を休ませるべきだという意見もあります。すぐに妊娠しても更年期にそれほど影響しなかった等の個人の体験談を読んだことがあるので、人それぞれかと思いますが。

引用:https://yumekakkeibo.xyz/haken_sankyuu_ikukyuu

 

個人の方で「年子を産んだけど、母体にそこまで影響があると思えない」という意見もちらほらあったので、そちらの方で解釈したかったのですが・・・

 

先日、ヤフーで掲載されていた記事が目に留まりました。

妊娠の間隔を1年はあけるべきという新・研究結果

母子の健康に及ぼすリスクを低減するため、女性は次の妊娠まで1年は間隔をあけるべきだという新しい研究結果が。現在、WHO(世界保健機関)では6ヶ月長い約1年半の18ヶ月間あけることを推奨しているため、妊娠を望む高齢の女性たちにとっては、少し安心感を与えてくれるニュースと言えるかもしれない。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181102-00010005-bazaar-ent

 

WHOは18ヵ月間あけることを推奨している・・・

研究結果としてBBCで発表されているし、これは無視できないと思いました。

しかし、18ヵ月(1年半)空けなければならないということは、私は一旦は仕事に復帰しないといけないということになります。

家にずっといると頭がおかしくなるかもしれないので、それはそれでいいかもしれません。

また、そんなに体力がある方ではないので、無理はしない方がいいのでしょうが・・・

 

高齢出産の2人目は悩ましい!2人目は3歳差くらいにすると良い?!

※高齢出産とは、35歳以上での初産、40歳以上での出産のことと定義されていますが、ここでは諸説ある中の35歳以上での出産も含めております。

 

同記事のコメントで以下のような記事がありました。

授乳などの体の変化を考えて、すぐに二人目を…とはなりませんでした。うちは上の子と下の子が3歳差ですが、上の子が歩く&下の子がベビーカーで移動は楽ですし、上の子は自分で色々できるようになるので手がかかりません。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20181102-00010005-bazaar-ent

子どもの性格にもよるでしょうけど、子どもが3歳になると少し楽になるのかもしれません。

しかし、一方で3歳違いだと煩わしい就学の時期

35歳すぎてから確かに身体の疲れが、翌日まで取れないようになりました。子どもは2,3年間隔をあけて出産するように病院でも勧められています。ただ3歳違いだと高校受験と大学受験が重なりますし、入学も重なるので出費が多くなります。

引用:http://www.toku-chi.com/pages/bbs/topic_detail.htm?id=238138&listCount=50&page=1

3歳差を狙ったが、授かれず・・・といった意見も。

 

32歳で一人目を3年くらいあけて2人目と考えていました
5年経って今年37歳になりますが授かりません。
年々体力の衰えを感じていて、もっと早くに努力しておけばよかったと後悔しています。
35歳を過ぎると流産の確立もぐんとあがるらしいですし。

引用:引用:http://www.toku-chi.com/pages/bbs/topic_detail.htm?id=238138&listCount=50&page=1

出来るだけ早く授かりたいと思ったけど、やはり体力的に無理だったから3歳差くらいになった、という意見も。

 

30代後半になると、ダウン症などのリスクも高くなるし、卵子の質も低下して、妊娠する確率が減ったり、流産の確率が増えたりもするので、できるだけ早く…と考えるのは普通だと思います。

2人目、3人目を望むなら、早いほうがいいのは確かです。
でも、1才差、2才差では、育児が大変なので、3才以上離したいと思うのも、普通だとは思いますよ。
どちらを優先するか…になってしまいますが。

うちは、「一人っ子でもいい」という覚悟のうえ、年齢差ありにしました。
仕事の都合も考えていたので。
「絶対に二人欲しい」だったら、もっと早く産んだと思います。

結果的に言うと、年齢差のある兄弟というのもいいし、二人目の育児は余裕があって良かったですが、やはり高齢だと(年齢のせいかどうかはわかりませんが)妊娠
中にトラブルもあったし、産んでからも体力的に疲れますね。
あと、子供は二人で満足してますが、もし、若いうちに一人目、二人目と産んでいたら、もしかしたら三人目もあったかもしれないなーとも思います。

「二人目が欲しい」と言っている人がいたら、「早いほうがいいよ」と言うと思います。
年齢差があるメリットもわかるので、無理にとは言いませんが。

引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11189604386

第二子3歳差のメリット、デメリット

 

メリット

・1、2歳差よりも少し育児が楽(3歳だと1、2歳よりは手がかからない)

・体調が安定してくる

 

デメリット

・歳をとり、様々なリスクが上がる

・高校受験や大学受験が重なり、出費が多くなる時期がある

 

体力がありそうなら2歳差、無理なら3歳差がベスト?!

 

精神的に余裕もないと第二子のことは考えられないと思います。

考えられないなら、無理せずに体の回復を待った方がいいのかもしれません。

 

思ったより体力があると思われた方は2歳差で考えられても良いかもしれませんね。

 

産休育休など考えると年子で欲しいと思っていた私でしたが、実際に出産をすると色々と考えさせられそうですね。この記事を書いていて自分はどういう選択をすることになるのだろうか、と思います。

金銭的な計画を立てて子育てもしたいと思っている私ですが、体力面を考えるとシンドイんだろうなぁ。。

 

第二子を考えておられる、ママたちにもこの記事が参考になると嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です